医科大学で10年間の臨床と教育等外し

退職

医科大学で10年間の臨床と教育等外し

スポンサードリンク
退職道場パワーハラスメントとなる判例>医科大学で10年間の臨床と教育等外し

医科大学で10年間の臨床と教育等外し

医科大学臨床外し等事件

(第1審 神戸地裁平成21年12月3日判決)

(控訴審 大阪高裁平成22年12月17日判決)

<事件の概要>

原告は、平成2年7月に被告大学耳鼻咽喉科に医員として採用され、平成3年9月に助手になった者である。

被告大学では、平成5年12月、定年退職する教授の後任を選出するための公募制による教授選が行われ、医局からはP助教授が推薦されたが、原告は教授に断りなく立候補したために教授の逆鱗に触れ、学生の教育担当及びすべての臨床担当から外された。

教授に当選した被告甲は、前任からの引継ぎを受け、原告から事情聴取することなく、従前どおり一切の臨床を担当させなかった。

原告は平成6年ないし9年に県立病院に派遣されていたが、派遣先からクレームがあり、平成11年11月に派遣は中止された。

原告は、被告甲や上層部に対し、臨床を担当させるよう強く要求し、その結果、平成16年8月から月曜日の再診が割り当てられ、平成19年11月、乙准教授と一緒に患者を診る、耳グループに属して耳診療に当たる、手術は耳中心として独断では行わないなどの方針が示され、これに従って診療行為を行うことになった。

原告は、被告甲は14年間にわたって仕事を与えないといういじめを行い、その結果、医師としての技量の維持向上を妨げられ、他大学や他の病院に転出する機会を剥奪され、人格権を侵害されたとして、被告大学及び被告甲に対し慰謝料1,500万円を請求した。

<第1審判決要旨>

医師と他の医局員らとの間に良好な人間関係を構築できていないことなどを理由に、危険性の高い臨床分野について当該医師に担当させないと判断することは必ずしも不合理とはいえないが、医療行為が全てそのような危険性を伴うとまではいえないし、被告甲は原告に県立病院への転任も打診しており、原告に臨床分野を担当させることが著しく不適当と認識していたともいえない。

また被告甲は、上層部からも平成15年6月頃、原告の取扱いについて検討を指示されていたのに、平成16年8月まで臨床を担当させなかったものであるが、約10年間にわたって原告に−切の臨床を担当させなかったことは、その裁量権を逸脱したものである。

もっとも、原告については以前から協調性を欠くという評価がなされていた上、派遣先病院から派遣中止の申し出がなされたり、多数の被告大学職員から、原告とともに臨床を行いたくない皆の嘆願書が複数提出されている事実に幾みると、原告自身にも協調性を欠くと評価されてもやむを得ない面があったと推認される。

平成16年8月から担当するようになった再診において、仮に原告への患者の割当が少なかったとしても、各医師にいかなる患者を割り当てるかについては、医師の技量や専門性に応じて行われる上、その割当において被告甲に裁量の逸脱、濫用があったと断ずることまではできない。

原告は、被告甲が専門外来を担当させないことを違法と主張するが、出席率は他の医師と比して低率に止まっており、医局会への出席率も5割以下で、医局員とのコミュニケーションを図る機会を自ら放棄しているとも評価される。

平成15年12月、原告は内視鏡手術の経験がないのに被告甲らに相談なく、鼻内視鏡手術をしようとしたが、被告甲に咎められて手術直前に断念したことが認められる。

原告は他のスタッフの状況を把握することも、内視鏡手術の経験が皇宮な医局員に指導を頼むこともないまま、手術をしようとしていたものであり、かかる原告の行動は医師の対応として不適切といわぎるを得ない。

平成17年2月、原告は中咽頭部の患者に対し、頭頸部腫瘍グループに相談することなく、独断で治療方法を決定し、カンファレンスによる決定後もこれに反して動注療法を行おうとしていたものと推認できる。

このような原告の言動は医療機関に対する患者からの借頼感を喪失させるおそれがあるばかりか、患者の生命身体を危険に晒すおそれも否定できないものであり、不適切といわざるを得ない。

以上のような事情を考慮すると、比較的簡易なものを除き原告に手術を担当させない方針をとった被告甲の判断が、その裁量を逸脱、濫用したものとはいえない。

原告は、平成6年から平成18年1月まで教育担当を割り当てられなかったが、学生に対する指導は臨床の経験とは異なり、必ずしも医師としての技量に直接影響するものではないから、このことが直ちに被告甲の裁量を逸脱、濫用するものとはいえない。

原告は昇進において差別を受けていると主張するが、人事評価は単に経験年数や業績だけで行われるのではなく、原告の勤務態度に問題があるというべき事情が見受けられるから、原告を昇進させず、他の医局員を昇進させるとの被告甲の判断が、その裁量を逸脱、濫用し、原告を差別的に取り扱ったと評価することはできない。

被告甲が約10年間、原告に臨床を担当する機会を全面的に与えなかったことについては、その裁量を逸脱する行為である。

原告には協調性を欠くと評価されてもやむを得ない面があったり、独断で治療方針を決定するなどの問題もあり、原告に臨床を担当させないという被告甲の判断も、危険性の高い分野に関しては違法不当であったとはいえない。

そして、原告が臨床を担当できなかった期間や原告の勤務態度、被告病院及び派遣先病院以外の病院で臨床を担当したことなどの事情を総合すると、慰謝料は100万円が相当である。

控訴審では、被控訴人(被告)らは、控訴人(原告)を、医師の生命線ともいうべきすべての臨床担当から外したことは差別的意図に基づく処遇であったこと、被控訴人らは控訴人に対し十分な指導をしなかったこと、控訴人の態度はそれまでの処遇に起因する面もあったこと等を挙げて、慰謝料を200万円に引き上げた。


転職サイトを使いこなす!

スポンサードリンク
カテゴリ
存在が目障りで自殺
馬鹿かお前はと言われ自殺
大勢の面前で無能と言われ自殺
結婚指輪外しを強要され自殺
署長のいじめで自殺
業務上と私的なストレスで自殺
長時間労働にべらんめい調の叱責で自殺
うつ病みたいな奴はいらないと言われ自殺
過重なノルマや厳しい叱責でうつ病発症
慣れない職場と上司の罵倒に脳梗塞死
使い物にならない人はいらないと言われうつ病発症
能力の低さを職場全員にメールで送信
長期休職後のテスト成績不振を理由に退職強要
人事考課の低さを理由とする雇止め
不満そうなオーラを理由に雇止め
能力の低さを理由に閑職に異動解雇
同期生上司による部下への叱責で自殺
長時間労働と元請課長からの殴打で自殺
成績不良との叱責によりうつ病発症退職
仕事ぶりとミスへの叱責で自殺
リーダーへの昇格や罵倒で自殺
タバコの火の押し付け等でうつ病発症
1分遅れを理由とする日勤教育で自殺
業務上違反の発覚で自殺
採血ミスで事務に配転されて退職
接触事故を理由にバス運転士が炎天下で除草作業
他の従業員への誹謗中傷を理由に罵倒と出向
勤務態度の悪さや協調性の欠如で退職
長期休職職員に対し職場ぐるみの暴力といじめ
遅刻や欠勤等を理由とする罵倒と暴行
ずぼらな部下への行き過ぎた叱責
インチキ商法を批判して叱責と解雇
反省を求められた店長が部下に暴力
法人の理念に批判的として看護婦いじめ
電話対応をめぐって肉体労働への配転
労基署へ申告したため深夜勤務へ配転
町長の妻が万引き発言で雇止め
長時間労働批判への糾弾を恐れ自殺
経営陣批判で賞与の低査定
医科大学で10年間の臨床と教育等外し
勤務態度不良などにより看護婦を洗濯場に配転
雇止めへの仮処分申請で雑務の強要
異性関係が派手の噂で退職強要
配転拒否で出向や低い人事考課
遠隔地転勤命令拒否で退職
異動と退職勧奨と受け止め自殺
病休後の頻繁な配転や仕事外し
勤務成績不良の客室係を洗い場に配転命令
社長とトラブルで配転と懲戒解雇
ノルマ不達成で転勤命令と解雇
男女別トイレを求めて転勤拒否
建物明け渡し拒否で恫喝や配転
金銭携帯チェックのための所持品検査
女性の容姿で出勤で懲戒解雇
退職勧奨拒否で降級と給与削減
職場結婚を理由に退職勧奨と解雇
退職勧奨拒否で降格と給与額半減
営業目標不達成で退職勧奨と降格
協調性の欠如で退職勧奨と解雇
不正経理に対する追求で自殺
誹謗中傷メールを理由に処分と退職
出会い系サイトへの投稿で解雇
横領の疑いで転勤命令
窃盗の疑いによる所持品検査
長髪やひげで窓口業務外し
安全点検作業に抵抗して炎天下作業
管理職組合加入で男女を解雇
貸付違反等を告発し懲戒解雇
独断の資料提供等で雇止め
内部告発で長期間の人事差別
自分のHPで会社批判で配転と退職
理事長の不正経理を公表して解雇
集団によるいじめによる精神疾患
女性従業員の無能ぶりをからかい解雇
同僚男性の暴行による長期休業で解雇
長時間労働とパワハラに疲れ飲酒運転死
部下による中傷で自殺
先輩からの暴力と恐喝等で自殺
タバコ臭いといじめでうつ状態
先輩等による長期間のいじめで自殺
職場ぐるみのいじめで自殺
2度の産休取得で10年以上の仕事外し
未入籍の夫や通勤手当詐取で解雇
妊娠で幼稚園教諭を雇止め
強姦による妊娠で退職強要
期間雇用職員の育児休業申入れ後の仕事外し
育児休業明けに配転と降格と減給
強圧的指導や性的発言で女性従業員が退職
暴言や退職強要や暴行を受けた女性従業員の差止め請求
セクハラと罵倒により精神的疾患で退職
同僚へのセクハラ行為に抗議して解雇
親会社へセクハラを訴えて降格退職
性的要求拒否を理由に解雇
後日の会話から強姦未遂と認定
強姦と強制わいせつ後に被害者を村八分
セクハラ後解雇で職場復帰後に雑用に配転
セクハラ行為を拒否で反抗的と解雇
セクハラ行為の苦情相談阻止のため恫喝
Copyright (C)退職道場All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします