派遣労働者とは

退職

派遣労働者とは

スポンサードリンク
退職道場労働者派遣法の知識>派遣労働者とは

派遣労働者とは

通常、労働者は使用者に相対で直接に雇用され、その使用者の指揮命令を受けて就業し労務を提供して、その対償として賃金を得ます。

この状態を「直接雇用」といいます。

これに対し、労働者派遣は「間接雇用」といわれ、労働者を指揮命令して就業させる「使用者」と「労働者」の間に「雇用者」(派遣元)が介在する雇用形態になっています(法2条)。

労働者を指揮命令して就業させる使用者を「派遣先」事業主と称し、介在する雇用者を「派遣元」事業主といいます。

この場合の労働者を「派遣労働者」といいます。

間接雇用は、労働者派遣における労働者の働き方(就業形態)を大きく分けます。

すなわち、派遣労働者は、派遣元と労働契約を結び、賃金も派遣元から支給されるが、就業するのは派遣先においてであり、労務の提供は派遣先に対してなされます。

派遣先との間には雇用関係は存在しません。

このような間接雇用にあっては、労働者に対する労務管理も直接行き届かず、使用者責任も曖昧になりがちで、トラブル要因を内在しやすいのです。

また、一時的・臨時的な業務への短期の就業(テンポラリー・ワーク)とされるものが多いのですが、これは雇用の安定を望む労働者にとっては最大のデメリットになります。

しかし、その一方で、一時的・臨時的な就業状態を自分のライフスタイルにマッチしたものとし、派遣労働を希望する者もいます。

労働者の雇用形態に応じた一般的な区分けとして「正規雇用」と「非正規雇用」の区別があります。

派遣労働者やパートタイマー労働者などは、非正規雇用の雇用形態に属します。

「正規雇用」労働者とはいわゆる正社員と呼ばれる労働者で、それ以外の者が「非正規雇用」労働者となります。

近時は労働者のうち、3人に1人は、「非正規雇用」労働者であるといわれています。

非正規雇用の大部分は正規雇用に比らべ、実態的に劣悪な労働条件下に置かれているといわれます。

@低賃金(単位時間当りの低賃金、退職金・賞与はなし)、A不安定雇用(有期雇用=雇用期間が期限付き)、B無昇進・無昇格、C能力開発・職業訓練等のキャリア形成の未整備、などの状態です。

非正規雇用労働者の待遇はこのように極めて厳しい環境の中にあるため、社会問題化することも多いのです。


転職サイトを使いこなす!

スポンサードリンク
カテゴリ
労働者派遣制度の仕組み
派遣労働者とは
派遣法対象外の派遣労働者
労働者派遣と労働者供給の違い
労働者派遣と業務請負の違い
労働者派遣と出向の違い
二重派遣の禁止とは
日雇労働者の派遣
派遣制度利用の可否
労働派遣が禁止される業務
派遣期間が制限される業務
自由化業務の派遣期間の制限
自由化業務の制限期間を超える
異なる複数の業務への派遣期間
派遣先が派遣労働者を選ぶ
派遣労働者を直接雇用
派遣労働者に労働法の適用
労基法の適用は派遣先か派遣元
未成年者と年少者の派遣労働
派遣労働者の母性保護
派遣労働者の安全管理体制
派遣労働者の健康診断
じん肺健康診断の実施義務
長時間労働者へ面接指導
派遣労働者の受入れ
派遣元を確認する点
自由化業務の派遣は抵触日通知
紹介予定派遣労働者の受入れ
労働者派遣契約を交わす
派遣の基本契約と個別契約
個別契約書の法定記載事項
派遣元から派遣労働者の通知
派遣先責任者の選任
派遣先管理台帳の作成
派遣先の就業条件の確認と遵守
派遣労働者に時間外休日労働
派遣契約書に時間外休日労働の記載
変形労働時間制と裁量労働制
休憩時間は派遣先で管理
派遣労働者の年次有給休暇
妊娠中の派遣労働者
派遣労働者の苦情対応
派遣期間中の就業場所の変更
派遣中の労働者の交代
労働者派遣契約を中途解除
派遣中途で直接雇用
派遣契約の更新
派遣先で派遣労働者を懲戒
派遣労働者の不法行為
派遣労働者による情報漏えい
社会・労働保険未加入の派遣労働者
派遣元事業は2種類
派遣元責任者を選任
労働者の雇用から派遣まで
労働条件通知書と就業条件明示書
特定派遣先の専ら派遣の禁止
グループ内企業への派遣
海外への労働者派遣
派遣元管理台帳の作成
派遣元の就業規則が適用
社会保険の被保険者資格の確認
労働保険の被保険者資格の確認
派遣先の地域の最低賃金
派遣労働者の個人情報の管理
派遣先で怪我をした場合
派遣で育児介護休業制度利用
派遣先でのセクハラとパワハラ
派遣労働者の苦情の複雑化
派遣先の内部告発をする
派遣で一方的解雇雇止め
派遣先や派遣元の倒産
派遣で労働組合の設立加入
Copyright (C)退職道場All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします