派遣先で派遣労働者を懲戒

退職

派遣先で派遣労働者を懲戒

スポンサードリンク
退職道場労働者派遣法の知識>派遣先で派遣労働者を懲戒

派遣先で派遣労働者を懲戒

派遣中の労働者が、頻繁に無断欠勤や遅刻をしたり、作業中に無駄話ばかりしていて手を休める時間が多いとか、私用でメール交信をするなど執務態度不良であるとき、指揮命令を行使する立場にある派遣先は業務に支障をきたすとして、労働者にそれなりの注意を与え、その行為を戒め、反省を促すのは当然です。

一般的に企業にあっては、常習的な無断欠勤や遅刻をする労働者には、不良勤怠行為として就業規則の定めをもって懲戒処分とします。

懲戒とは戒めることで、特別の監督関係ないし身分関係にある者に対して一定の義務違反を理由として科する制裁です。

企業においては通常、懲罰的な意味を持った職務上の処分を指します。

しかし、労働者派遣においては、上記のような労働者の責めに帰すべき不法行為あるいは欠勤や遅刻行為に対して、派遣先では自社の就業規則上に定めがあったとしても派遣労働者とは雇用関係がないため、懲戒権がなくそれを適用することはできません。

派遣労働者の懲戒処分は、派遣元の就業規則に従い、派遣元の責務において行われます。

したがって、派遣先は派遣元に当該労働者の行動を伝え、労働者の交代を要請するか、派遣契約の解消を要請することになります。

場合によっては損害賠償の請求もあり得ます。

派遣元では派遣先からのクレームを受けて事実関係を調査し、それに応じた処分をするが、懲戒処分相当と思われる場合は、派遣元の就業規則の定めにより行わなければなりません。

これによる懲罰の度合いが派遣先と異なるケースは多々考えられ、派遣先が求める懲戒処分よりも甘い処分に終わることもあり得ます。

懲戒処分に至るようなケースでなくとも、たとえば派遣労働者の労働能力不足などで派遣先での作業に支障を生じたりすれば、派遣先としては派遣元にクレームを寄せることになります。

派遣元としては、就業規則の内容を派遣先と派遣労働者に十分知らせておくのと併行して、可能な限り派遣労働者の教育訓練・能力開発を行うとともに、関連法令等の周知のための説明会開催などの機会を確保するよう努めることが必要です。

就業規則は、労基法89条の規定により、常時使用する労働者が10人以上の使用者に作成義務があり、労働者が就業するに当たり遵守すべき事業場の規律および労働条件を定めたもので、事業場における労働者はこれにより拘束されます。

就業規則には法的規範性が認められており、労働者は就業規則の存在および内容を現実に知っている、いないにかかわらずその適用を受けます。

労働者を表彰・制裁するには、就業規則にその種別および事由を定めて周知しておく必要があります。


転職サイトを使いこなす!

スポンサードリンク
カテゴリ
労働者派遣制度の仕組み
派遣労働者とは
派遣法対象外の派遣労働者
労働者派遣と労働者供給の違い
労働者派遣と業務請負の違い
労働者派遣と出向の違い
二重派遣の禁止とは
日雇労働者の派遣
派遣制度利用の可否
労働派遣が禁止される業務
派遣期間が制限される業務
自由化業務の派遣期間の制限
自由化業務の制限期間を超える
異なる複数の業務への派遣期間
派遣先が派遣労働者を選ぶ
派遣労働者を直接雇用
派遣労働者に労働法の適用
労基法の適用は派遣先か派遣元
未成年者と年少者の派遣労働
派遣労働者の母性保護
派遣労働者の安全管理体制
派遣労働者の健康診断
じん肺健康診断の実施義務
長時間労働者へ面接指導
派遣労働者の受入れ
派遣元を確認する点
自由化業務の派遣は抵触日通知
紹介予定派遣労働者の受入れ
労働者派遣契約を交わす
派遣の基本契約と個別契約
個別契約書の法定記載事項
派遣元から派遣労働者の通知
派遣先責任者の選任
派遣先管理台帳の作成
派遣先の就業条件の確認と遵守
派遣労働者に時間外休日労働
派遣契約書に時間外休日労働の記載
変形労働時間制と裁量労働制
休憩時間は派遣先で管理
派遣労働者の年次有給休暇
妊娠中の派遣労働者
派遣労働者の苦情対応
派遣期間中の就業場所の変更
派遣中の労働者の交代
労働者派遣契約を中途解除
派遣中途で直接雇用
派遣契約の更新
派遣先で派遣労働者を懲戒
派遣労働者の不法行為
派遣労働者による情報漏えい
社会・労働保険未加入の派遣労働者
派遣元事業は2種類
派遣元責任者を選任
労働者の雇用から派遣まで
労働条件通知書と就業条件明示書
特定派遣先の専ら派遣の禁止
グループ内企業への派遣
海外への労働者派遣
派遣元管理台帳の作成
派遣元の就業規則が適用
社会保険の被保険者資格の確認
労働保険の被保険者資格の確認
派遣先の地域の最低賃金
派遣労働者の個人情報の管理
派遣先で怪我をした場合
派遣で育児介護休業制度利用
派遣先でのセクハラとパワハラ
派遣労働者の苦情の複雑化
派遣先の内部告発をする
派遣で一方的解雇雇止め
派遣先や派遣元の倒産
派遣で労働組合の設立加入
Copyright (C)退職道場All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします