派遣労働者の安全管理体制

退職

派遣労働者の安全管理体制

スポンサードリンク
退職道場労働者派遣法の知識>派遣労働者の安全管理体制

派遣労働者の安全管理体制

安衛法は、職場における労働者の安全と健康を確保することを目的にした法律であり、派遣労働者については原則として派遣元が雇用主として責任を負うことになっています。

しかし、労働災害の防止等を組織的・効果的に実施し、労働者の健康を保持増進するには、業務遂行上、指揮命令権を有し、作業環境の要素となる設備・資材等の管理運営に当たる派遣先の協力が不可欠となります。

そのため派遣法においては、労基法同様、適用に関する特例(法45条)により、派遣先が一部責任を負うものがあります。

安全管理体制においては派遣先に、衛生管理体制においては原則として労働者の就業の場における具体的な面は派遣先に、一般的な健康管理は派遣元にその義務を課しています。

安衛法では、安全衛生管理体制の運営を統括する最高責任者として、総括安全衛生管理者の選任を企業規模に応じて定めています(安衛法10条)。

この総括安全衛生管理者の選任は、派遣先と派遣元でそれぞれの企業規模・業種基準に応じて行うことになっています。

したがって、事業の規模を判断するときは、派遣労働者はその事業に使用される労働者として派遣先と派遣元の双方において重複して員数に含まれることになります。

安全衛生管理体制を支え推進するスタッフとして、安衛法は安全管理者、衛生管理者、安全衛生推進者等を業種と事業規模に応じて選任することを義務付けています。

安全管理者は、作業場所または作業方法に危険がある場合における応急措置または適当な防止措置などを行う者で、派遣先の労働者数が常時50人以上の所定の業種において選任しなければなりません(安衛法11条)。

派遣元には選任は義務付けられていません。

衛生管理者は、業種には関係なく常時50人以上の労働者を使用する事業場ごとに、事業規模に応じて選任しなければなりません。

労働者派遣にあっては派遣先と派遣元の双方の事業主に選任が義務付けられています。

つまり、派遣先においての貝体的な衛生管理は指揮命令権者である派遣先が、一般的な健康管理は雇用主である派遣元がその責務を負うことになります。

なお、衛生管理者は原則としてその事業場に専属の者でなければならないので、派遣中の労働者を派遣先において衛生管理者として選任することはできません。

衛生管理者の貝体的職務は、健康診断など労働者の健康管理に関する事項、作業環境・作業条件・施設等の衛生上の改善、労働衛生教育の実施、健康相談などです。


転職サイトを使いこなす!

スポンサードリンク
カテゴリ
労働者派遣制度の仕組み
派遣労働者とは
派遣法対象外の派遣労働者
労働者派遣と労働者供給の違い
労働者派遣と業務請負の違い
労働者派遣と出向の違い
二重派遣の禁止とは
日雇労働者の派遣
派遣制度利用の可否
労働派遣が禁止される業務
派遣期間が制限される業務
自由化業務の派遣期間の制限
自由化業務の制限期間を超える
異なる複数の業務への派遣期間
派遣先が派遣労働者を選ぶ
派遣労働者を直接雇用
派遣労働者に労働法の適用
労基法の適用は派遣先か派遣元
未成年者と年少者の派遣労働
派遣労働者の母性保護
派遣労働者の安全管理体制
派遣労働者の健康診断
じん肺健康診断の実施義務
長時間労働者へ面接指導
派遣労働者の受入れ
派遣元を確認する点
自由化業務の派遣は抵触日通知
紹介予定派遣労働者の受入れ
労働者派遣契約を交わす
派遣の基本契約と個別契約
個別契約書の法定記載事項
派遣元から派遣労働者の通知
派遣先責任者の選任
派遣先管理台帳の作成
派遣先の就業条件の確認と遵守
派遣労働者に時間外休日労働
派遣契約書に時間外休日労働の記載
変形労働時間制と裁量労働制
休憩時間は派遣先で管理
派遣労働者の年次有給休暇
妊娠中の派遣労働者
派遣労働者の苦情対応
派遣期間中の就業場所の変更
派遣中の労働者の交代
労働者派遣契約を中途解除
派遣中途で直接雇用
派遣契約の更新
派遣先で派遣労働者を懲戒
派遣労働者の不法行為
派遣労働者による情報漏えい
社会・労働保険未加入の派遣労働者
派遣元事業は2種類
派遣元責任者を選任
労働者の雇用から派遣まで
労働条件通知書と就業条件明示書
特定派遣先の専ら派遣の禁止
グループ内企業への派遣
海外への労働者派遣
派遣元管理台帳の作成
派遣元の就業規則が適用
社会保険の被保険者資格の確認
労働保険の被保険者資格の確認
派遣先の地域の最低賃金
派遣労働者の個人情報の管理
派遣先で怪我をした場合
派遣で育児介護休業制度利用
派遣先でのセクハラとパワハラ
派遣労働者の苦情の複雑化
派遣先の内部告発をする
派遣で一方的解雇雇止め
派遣先や派遣元の倒産
派遣で労働組合の設立加入
Copyright (C)退職道場All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします